マンツーマン
指導
専属プロ教師による「完全マンツーマン指導」
回数も指導内容もフルオーダー!
オンリーワン・プログラム
一人ひとりに合わせた
オーダーメイドのカリキュラム
-
目標や性格に合わせた
自由設計の
カリキュラム -
曜日も時間も
スケジュール
調整が可能 -
相性を重視した
最適な
教師選択制 -
全国で38年の実績
データに基づく
進路指導 -
保護者様も相談可!
各教室専任!経験豊富な
相談窓口
あなたの近くにも、
KATEKYOがあります。
最新情報を
check!

-
【山形大学】(農学部)☆合格☆2024年春
希望さん
「充実した個別指導」 私は二次試験対策で化学を指導していただきました。佐藤先生は問題を一つ一つ丁寧に教えてくれ、理解を深めることができました。自習室は夜遅くまで開いているので、個別指導で学んだ内容を、しっかり復習できました。共通テストの結果をみて、確実に合格できる点数を設定し、より集中して勉強しました。佐藤先生は私の得意不得意を分析し、苦手克服に重点をおいた指導をして下さいま…
-
【東京都立大学】(経済経営学部)☆合格☆2024年春
野村さん
「第一志望合格のために」 井上先生を始め、KATEKYOの先生方、今までありがとうございました。私は友達がKATEKYOに入り、勉強に打ち込んでいる姿を見て入塾することを決めました。私は二次試験で必須な数学を学ぶため、グループレッスンのハイレベルクラスを選びました。ハイレベルクラスでは周りに勉強が出来る人が多くいるため、刺激を受けながら授業を受けられました。私は家で集中できな…
-
【新潟大学】(農学部)☆合格☆2024年春
原田さん
「ひたむきに努力」 私は高校3年生からグループレッスンとマンツーマンを始めました。マンツーマンでは姉崎先生から4教科を教えてもらい、進路相談や学習計画のアドバイスにも乗っていただきました。本当に感謝しています。私は家では勉強に取り掛かることができなかったので、「塾の授業がない日でも学校が終わったらすぐ自習室に通う」という習慣をつけることによって半ば強制的に多くの勉強時間をとる…
-
【尚絅学院大学】(健康栄養学群)☆合格☆2020年度
Kさん
Q、KATEKYOに通い始めたきっかけを教えてください。 A、弟がやっていたのがきっかけです。中学3年生から受験対策で始めました。 Q、志望校合格のための戦略を教えてください。 A、自分で色んなことを調べ、いろんな人からも知識をもらう。 Q、成功したと思う勉強法や、おススメの参考書・問題集と使い方を教えてください。 A、分からないところ…
-
【東北福祉大学】(総合福祉学部)☆合格☆2020年度
Iさん
Q、KATEKYOに通い始めたきっかけを教えてください。 A、中学校の時に高校受験に向けて始めました。 Q、志望校合格のための戦略を教えてください。 A、自分の志望する大学について、出来る限り多くの情報を集めること。 Q、成功したと思う勉強法や、おススメの参考書・問題集と使い方を教えてください。 A、志望する大学に行って傾向を聞いたり、…
-
【致道館中学】☆合格☆2024年春 伊藤さん
伊藤さん
「受験準備は工夫次第」 僕は、県外からの受験だったので、「わたしたちの山形県」を友達にもらい、工藤勇一先生の著書を読み、映画「おもひでぽろぽろ」を見ることから始めました。塾はずっとオンラインでしたが、質問したら、先生は必ず答えを返してくれ、友達の意見を聞くこともできたので、一人で勉強せずに、塾に入ってよかったです。自分のオリジナルの名札を作ってもらえることもうれしかったです。…
-
【致道館中学】☆2024年春合格!
晴彦さん
「積み重ねが大切」 僕が合格できた理由は毎日コツコツ勉強したおかげだと思います。僕の学校では、毎日、家庭学習でノート2ページ分の宿題を出されていましたが、その宿題より1ページ多い3ページを2年生の頃から頑張ってきました。 でも、「たった1ページ増やしたところで大して変わらない」と思うかもしれません。しかし、毎日1ページ増やし、それを一年間続けるだけで、365ページも宿題より多…
-
【致道館中学】☆2024年春合格!
石垣さん
「マイ・キーパーソン」 私が住む遊佐町から、致道館中を目指して受検するのは私だけでした。どんな問題が出るのか、どこを重点的に解くべきなのかも分からなかった私を支えてくださったKATEKYOには感謝でいっぱいです。 マンツーマン指導では、私の苦手な部分を細かく分析し、自分に合った指導をしてくださいました。おかげで解けなかった問題も分かるようになりました。また、面接の練習もしてく…
-
\ 国公立大学合格体験記 /
【弘前大学-医学部医学科】☆2025年春合格!
「苦手科目を得点源に!」 私は中学生からカテキヨーを始め、大学受験までお世話になりました。 主に、英語を学校の授業内容のサポートから共通テスト対策まで幅広く指導していただきました。 入塾当初、苦手科目であった英語はマンツーマン指導のおかげで受験時には得意科目になり、得点源にすることができました。 さらに大学受験では、総合型選抜の入手しづらい過去問を提供してくださったり、…
よくあるご質問
みなさんから寄せられる
疑問にお答えします!
-
Q.申し込みをするときは
どうすればいいのですか? - A.まずは最寄りの事務局へお電話をください。担当の教育相談員が無料で教育相談を行います。お子様の学習状況や目標を把握し、学習プログラムをご相談させていただきます。
-
Q.どんな先生が教えて
くれるのですか? - A.経験も実績も豊富な教師が多数在籍しております。採用試験や面接、研修を行い、十分信頼のおける教師を紹介させていただきます。
-
Q.申し込みから開始までは
どれくらいかかりますか? - A.教育相談をもとに、お子様のご希望などを伺い、教師の人選を行います。その後手続きを行った後、教師からご挨拶と初回指導日時のお電話をいたします。目安としては、お手続きから1週間ほどで指導開始が可能です。
-
Q.どんな教科を教えて
もらえるのですか? - A.学年によって異なります。小中学生は、一人の教師で5教科すべてを担当します。高校生は、教科ごとに専門の教師がいますので、大学入試まで対応することができます。その他、検定対策や就職試験対策など、ご要望によって指導科目に対応いたします。
-
Q.指導の内容は
どうなっていますか? - A.完全1対1の個別指導ですので、お子様の学習状況や学校の進度に合わせて、オンリーワンプログラムを作成します。お子様一人ひとりに合った最適な指導内容となります。
ご相談から指導開始まで
ご相談から指導開始まで
一人ひとりの課題や目標、性格まで考慮する
オンリーワン・プログラム。


受講前に個別面談・教育相談を実施。
一人ひとりの課題を把握し、目標設定を行ったうえで授業を開始します。
-
まずはお電話を!
お子様の勉強で何がお困りですか? まずはお電話でご相談ください。教務アドバイザーが丁寧に対応いたしますのでご安心ください。
受付時間/平日10時~18時 -
教育相談と教師選抜
保護者様・お子様おそろいで、自宅または教室にて教育相談を行います。お子様の性格・勉強の改善点や目標に応じてプロ教師を人選しご提案いたします。
-
指導計画立案
教育相談時にお伺いした内容から、受験情報や学習目標をもとにお子様だけのチームをつくり、指導計画を立案します。
-
授業スタート
担当教師から初回指導日時の連絡をいたします。テスト対策・家庭学習のアドバイスも行います。1対1で楽しくわかりやすい授業が始まります。