TOPICS from KATEKYO

  • TOP
  • TOPICS
  • 東北大学の取り組み~SIHについて

東北大学の取り組み~SIHについて

東北大学と国際協力機構(JICA)が中心となり、新興国の若者を対象とした「ソーシャル・イノベータ・ハブ(SIH)」というプログラムが仙台市で始まりました。SIH(Social Innovators Hub)は、日本と開発途上国の学生が共に学び、ビジネスを通じて各国の社会課題解決を目指す、国際的なソーシャル・インキュベーション・プログラムです。東北大学でもこのプログラムが実施されており、次世代の社会イノベーター育成に力を入れています。

—–

〇東北大学SIHの特徴

東北大学SIHの特徴は、以下の点が挙げられます。

・多様なバックグラウンドを持つ学生が集まる: 日本だけでなく、世界各国の大学から多様なバックグラウンドを持つ学生が集まり、国際的なチームを結成してプロジェクトを進めます。

・東北大学の強みを活かす: 東北大学が持つ、医学、工学、人文社会科学など、幅広い分野の知見や資源を活かして、より深いレベルでの社会課題解決を目指します。

・地域社会との連携: 東北大学の強みである地域社会との連携を深め、地域が抱える課題解決にも貢献します。

—–

〇プログラムの内容

東北大学SIHでは、以下のようなプログラムが実施されます。

・オリエンテーション: プログラムの目的や進め方についての説明、チーム編成などを行います。

・ワークショップ: ビジネスモデルの構築、プレゼンテーションスキル向上など、社会課題解決に必要なスキルを習得するためのワークショップを行います。

・メンタリング: 経験豊富なメンターから、ビジネスアイデアのブラッシュアップやチーム運営についてのアドバイスを受けられます。

・最終プレゼンテーション: 各チームが開発したビジネスアイデアをプレゼンテーションし、審査員から評価を受けます。

—–

〇プログラムの目的

東北大学SIHの目的は、以下の通りです。

・社会課題解決能力の育成: グローバルな視点を持って、社会課題を深く理解し、解決策を提案できる人材を育成します。

—–

・リーダーシップの育成: チームをまとめ、プロジェクトを成功に導くことができるリーダーを育成します。

—–

・国際的なネットワーク構築: 世界各国の学生との交流を通じて、国際的なネットワークを構築します。

—–

—–

〇参加者の声

実際に東北大学SIHに参加した学生からは、「多様なバックグラウンドを持つ仲間と協力してプロジェクトを進めることで、自分の可能性を広げることができた」、「社会課題解決に向けて具体的な行動を起こすことの大切さを学んだ」などの声が聞かれます。

〇まとめ

東北大学SIHは、社会課題解決に興味のある学生にとって、貴重な経験となるプログラムです。世界中の仲間と共に、イノベーションを起こし、より良い社会を創ることに貢献したいと考えている方は、ぜひ参加してみてください。

—–

—–

—–

◎KATEKYO学院では、皆さん(小学生、中学生、高校生)の夢を実現するためのサポートを、プロ教師による完全個別指導で行っています。これから中学校や高校に進学を考えている皆さん、一緒に夢の実現への最短ルートを探してみませんか?

—-

—-

—–

担当)プロ教師 近江直樹

—-

—-

参照:URLをクリック↓

東北大学やJICAなど、仙台で新興国人材育成プログラム – 日本経済新聞 (nikkei.com)

SIH | ソーシャルイノベーション・ハブは、国やセクターをつなぐ新しい発想とネットワークによるソーシャルイノベーションの実践を通じて、山積する社会課題の解決(例えば、医療や福祉・介護、健康、離島対策、災害対策等)に寄与することを活動の目的としています。 (si-h.or.jp)

「Social Innovators Hub(SIH)」募集期間延長、説明会開催について

 

「TOPICS from KATEKYO山形」一覧へ

最新のTOPICS

ページのトップへ