TOPICS from KATEKYO

  • TOP
  • TOPICS
  • 【大学受験】大学入学共通テストって?

【大学受験】大学入学共通テストって?

いよいよ2020年度から長年続いてきた「大学入試センター試験」が「大学入学共通テスト」に変わります。「えっ、何が変わるの?」という声にお応えします。

 

① 共通テストで変わることって?

◆センター試験◆

【出題形式】マーク式

【求められる力】「知識・技能」

【試験時間】数学Ⅰ・A 60分

【出題内容(英語)】発音・アクセント・文法・長文読解・リスニング

 

◆共通テスト◆

【出題形式】マーク式

【求められる力】「知識・技能」 + 「思考力・判断力・表現力」

【試験時間】数学Ⅰ・A 70分

【出題内容(英語)】長文読解・リスニング

 

 

② 英語が変わる?

「リスニング」と「リーディング」の比率が変わります!!

 

◆センター試験◆

(筆記)200点満点 : (リスニング)50点満点

→ 「4:1」の比率

 

◆共通テスト◆

(リーディング)100点満点 : (リスニング)100点満点

→ 「1:1」の比率

※実際の入試での各技能への重み付けは、各大学が判断する予定

(例)

北海道大学「1:1」

東北大学 「3:1」

福島大学 「4:1」 ・・・など

 

 

③ 難易度はどうなるの?

難易度は高くなります!

・センター試験 → 平均得点率「6割」を想定

・共通テスト  → 平均得点率「5割」を想定

 

 

以上、おおまかではありますが上記の変更についてお伝えしました。

詳しくは、教育相談時にてお待ちしています。

どうぞよろしくお願いします。

「TOPICS from KATEKYO山形」一覧へ

最新のTOPICS

ページのトップへ