TOPICS from KATEKYO

  • TOP
  • TOPICS
  • 故事成語の世界へようこそ (四十二) 馬耳東風(ばじとうふう)

故事成語の世界へようこそ (四十二) 馬耳東風(ばじとうふう)

早いものでもう9月。皆さん充実した夏休みを過ごせたでしょうか?

そろそろ秋を感じる日も増えてきました。

秋は学校行事に新人戦にテストにと、色々と忙しいですよね。

夏の疲れも出てくる頃かと思います。

引き続き体調には気を付けて、学習にも取り組んでいきましょう。

 

今月ご紹介する故事成語は、「馬耳東風(ばじとうふう)」です。

この言葉は唐代の詩人である李白(りはく)の詩がそもそもの出処のようです。

ちなみに高校生の皆さんは、李白についてどのくらい覚えているでしょうか?

盛唐の詩人で「詩仙」とも言われ絶句を得意としていた、くらい覚えておけばバッチリですね。

 

さて、その李白の詩にはこうあります。

「世間の人々はこれを聞くと頭を振って聞き入れない。

東風が馬の耳に吹き付けるようなものである。」

東風とは春風のこと。

春風が吹けば人々は、冬が終わり春が来たことを喜びますが、馬は春風が吹いても喜ぶ様子もなく、何も感じていないように見えることを詠んだものです。

 

このように、馬耳東風とは「人の意見や批評を聞いても気にかけず、聞き流すこと」を意味します。

相手の意見に耳をかさない様子を表しているのですね。

それに対し、「馬の耳に念仏」は、相手の意見に耳をかさないという意味だけでなく、「物事のありがたさや価値を理解できない、理解しようとしない様子」もあらわしており、

似ているようで違いもある言葉となっています。

合わせて覚えておきたいですね。

 

 

本日の故事成語馬耳東風…人の意見や批評を気にかけず、聞き流すこと。

 

 

 

[米沢駅西口から徒歩1分]

米沢市の”1対1″個別指導学習塾

KATEKYO学院 米沢駅前校:細谷 先生

 

「TOPICS from KATEKYO山形」一覧へ

最新のTOPICS

ページのトップへ