TOPICS from KATEKYO
【コラム:黒沼】「💻GIGA(一人一台端末ネット環境)スクール@山形💻」(2022.5.2)
皆さんこんにちは!
先日授業前に学校からの一人一台端末のお披露目をしてくれた高校生がいました💻
持たせてもらうとこれが結構重い🪨
予算かーと思い😆
破損や盗難などにもこれからは目を配らなければならないから、気も重いだろうと心配しつつ、他の学校の生徒さんの中には基本的に学校の端末専用ロッカーに置いて、使用時以外は施錠しているところもあるそうです。
持ち帰って復習なんてなると回線のないご家庭もあるので差別感が出てしまう場合もあり得ますね。
また中一のある生徒さんは「ノートは紙でとるから後から見返して、タブレット画面のどこと繋がるのかのかが、わからなくなって大変😂」とのこと。
そのうちタブレット内で一元化され、共有板書への書き込み体制も整ってくるでしょうが、今は確かにリンクのさせ方など細かく指導が必要な点が残る時期な様です。
学校もさぞ大変で何に使うと効果的かは試して検討しなければわからないこともあるでしょう。
ITC(情報通信技術)教育の流れで先にタブレットをもらい、活用はいずれ開拓しながらなのは仕方ない部分もあると思います。
学校の先生も今は授業への導入プランに多分忙しそうですね。
ということで一部時間を割いてタブレット使用時の、紙でのノートの取り方をその日は二人で一緒に練習してみました📖✍️
学校のあの机サイズで大変だなと想いながら😅
無償で令和6年から小学校、そして中学校とデジタル教科書が導入されていくそうですが
画面を見て、帰ってからまたスマホを見て😳目を大切にしないと💦自学習も画面を見るのでしょうか?と不安にもなります🤓が、今大切なのは端末操作に慣れ親しんでICTスキルを若い人達がもつということですね⌨️
この細かい使用目的の明確さのない導入は「目的とは自分たちで後から作っても良いのさ!」という発想も感じつつ、突如として「ITC教育の波に乗っていました🏄!」と気づかされた一日でした。
プロ教師:黒沼里香
各校の「TOPICS」はこちら