TOPICS from KATEKYO

  • TOP
  • TOPICS
  • 【高校生】英検対策①(2020.6.13)

【高校生】英検対策①(2020.6.13)

皆さんこんにちは!英検準備は進んでいますか?
色々な級がありますが今回大学受験等で合格やスコアが欲しい方に2級を基準にしてお話しします。

手薄であるリスニングとライティングを準備する時間があまり無いけれど、取り敢えず短期間で少しでもスコアを上げようという試みです。

 


【リスニング 】


[事前準備]をしましょう!
[事前準備]とは、放送案内文が流れている全時間で選択肢を見ていって下さい。
前もって何度か練習してみて下さい。短時間での秒速をイメージしての作業です。
第一部対話文については必ず〈場面〉があります。

 

今2級過去問題を確認しながら書いていますが、ある問題の選択肢の中にある、

he,influenza, play sports, doctor, medicine

という単語が目に入ってきました。そこで「多分彼はインフルエンザになったかもしれずスポーツできるかどうかトラブルを抱えているというような話だろう」と勝手にストーリーをある程度決めておきます。「聞きながら選択肢を読むと何を言っていたのかわからなかった」という生徒さんの話をよく聞きます。読み返せても、決して聞き返せないので音声が流れたら聞くことに集中しましょう。

 

第二部説明文では、第一部より選択肢の文が長いです。だから読むのにもっと時間がかかる。普通左から右へ目線を動かしますが��時間が無い。そこで選択肢の文4行全て一気に大体真ん中から縦に鉛筆で線を引きます。大切なのはその右半分です。音声が流れた後は、そこを決め手として選びます。左側は主語や動詞が1、2種類の選択肢で構成されているものもあり、そうで無いものも、差異が乏しく読んで徒労に終わることがあるので、準備時間が余っていれば同じ内容の単語のものは線で消すなり丸で囲んでグルーピングしておいて、興味をそそられないように、「見るべきで無い印」としてつけておきます。1秒命取りですから。目の動かし方は選択肢の上を、左から右ではなく、上下に「縦」です。
もっと時間が無い人は右半分だけを縦に見ます。左半分は参考程度に左目の端の視界に入れておきます。左から右へ目を動かすと判断となる右方の情報を得るのがどうしても遅くなります。もう次の問題の音声が始まるかもしれません。

 

この第二部の説明文が苦手な人は先にそちらの方の選択肢の事前準備をして、時間が余ったら第一部の事前準備をしましょう。途中で作業を中断しても第一部と第二部との放送の間にもう一度短めですが放送案内文が流れます。秒の仕事なので頑張りましょう。

 

次回は【ライティング】についてご紹介します。

 

プロ教師:黒沼里香

 

➾【英検対策②】へ

「TOPICS from KATEKYO山形」一覧へ

最新のTOPICS

ページのトップへ