TOPICS from KATEKYO

優先順位ABCD

今日は、自分がやることの「優先順位」のつけ方の参考になるかも、ならないかも、ということをお伝えします。

 


■優先順位のマトリクス図


早速ですが、下の図を見てください。

 

 

これは、「緊急」と「重要」の2つを軸にした優先順位の考え方に基づいた図です。

横軸は緊急度、左が緊急度が高い。

縦軸は重要度、上が重要度が高い。

 

[A]緊急&重要

[B]緊急ではないけど重要

[C]緊急だけど重要ではない

[D]緊急でもなければ重要でもない

 


■最優先すべきは?


Q. さて、一番優先すべきものはどこの枠に入るでしょうか?

 

それは、緊急で重要な[A]!・・・と思わせておいて、[B]なんですねー。

 

一番優先すべきなのは「緊急ではないけど重要」な[B]、ここ大事。

 

 

なんで?

 

次の図を見てください。

それぞれの枠に当てはまりそうなものを入れてみました。

 

 

[B]を見てどう思いました?

確かに大事そう?面倒くさそう?やってないなー?あんまり意味なさそう?

・・・そこは人それぞれかもしれないけれど、一つの価値観を通すとどうかな。

「人生で大事なことは、長期的に見て自分を成長させてくれること」

そうしたら、[B]大事そうじゃない?

 


■しかし、[A]からの[C]&[D]


でもどうでしょう、だいたいの時間を[A]に追われて、空いた時間に[C]や[D]やっていませんか?

YouTubeに夢中になって、時々友達からのLINEに返信して、気が付いたら23時になっていて、そこから慌ててお風呂に入って、時々友達のInstagramにイイネ!して、寝る寸前の重たい瞼で宿題に取り掛かって・・・集中力切れてYahoo!ニュース見て・・・宿題終わってない。

 

これ、誰かから「しなさい」と言われたことをやって(この例ではやれていませんが)合間にスマホいじり。

 

この繰り返しで、例えば10年後につながるような成長、できてそう?

ここで、誤解がないように補足!宿題大事、テスト、受験、部活、宿題etc.とーっても大事ですっ!

でも、それ他の人もやってるし、いつか終わりが来るから。

 

きみの人生から、テストがなくなった時、部活がなくなった時、何にも持っていない自分にならないように、将来の自分のために、可処分時間は[B]に充てて長期的に自分を磨いていって欲しいな、というお話でした(^-^)

 


■これは自分を成長させる道具


ところでこの話、根本に「自分を成長させたい」気持ちがある人にしか当てはまらないと思うので、参考になる人、参考にならない人いるのは間違いない。

「参考になる(かも)」の方のきみは、早速「やるべきこと」「やりたいこと」を全部書き出して、[A][B][C][D]の枠にそれぞれを入れてみよう!

 

手帳があれば、[A]は言わずもがな記入して、最優先すべき[B]を書き込んで、実行する時間を確保しよう!

そして”必ず”実行!←これ更に大事!

 

【手帳の例】

7:00- 8:00 起床・着替え・朝食[A]

9:00-13:00 部活[A]

13:00-14:00 友人とラーメン[B]

14:00-16:00 イオンシネマ米沢[B]

16:00-17:00 読書[B]

17:00-18:00 ランニング[B]

18:00-19:00 ストレッチ、筋トレ[B]

19:00-20:00 家族との会話、夕食[B]

20:00-21:00 宿題[A]

21:00-22:00 読書[B]

 

[C][D]なんてやってる隙間、ない・・・でしょ?(^-^)

 

参考:「7つの習慣」スティーブン・R・コヴィー著

 

[米沢市 矢来踏切すぐ傍]

社会人プロ教師のマンツーマン個別指導塾

KATEKYO学院 米沢西教室

「TOPICS from KATEKYO山形」一覧へ

最新のTOPICS

ページのトップへ