TOPICS from KATEKYO

  • TOP
  • TOPICS
  • 学習目標は【小・中・大】で立てよう②/3[中学生-勉強法]

学習目標は【小・中・大】で立てよう②/3[中学生-勉強法]

学習目標は【小・中・大】で立てよう②/3

 

学習目標は【小・中・大】で立てよう①/3の続きです。まだの方はそちらも見てみてくださいね。

 

学習目標は【小・中・大】で立てよう③/3はこちら

 

 

先週は大・中・小の目標の立て方についてお話しましたので、今回はその具体例についてです。

 

〇目標の立て方の具体例

例えば、「数学の関数の苦手を克服して成績を上げたい」という【大目標】を持ったとします。

 

次は、それを実現するために現実的に何を積み重ねていけばいいかを考えましょう。

 

 

【中目標の例】

・基本レベル(公式等)の問題を教科書等参考にしながら一通りやってみる→教科書を見ずに自力で基本問題の二週目をする

 

・基本が完璧になったら応用問題に一通り取り組む→教科書見ずに応用問題ももう一周

 

・二周目で解けなかったところはもう一回・実力テストや入試過去問の問題にも挑戦して実力がついているか確かめる

 

 

といった具合ですね。目標を達成するために一日何ページ進めるか、ならば今日は何をすべきかという【小目標】を考えましょう。

 

かなり余裕を持った計画を立てないと上記のような目標を達成するのは難しいですよね。部活の大会や合宿なども考慮しないと崩れてしまいます。

 

また、今日の小目標を立ててまずはそれを達成する←ここが肝心ですよ!

 

 

今回紹介したような目標はあくまで一例ですので、自分の到達度や最終目標に合わせて考えてみてください。

 

目標を立てる際は勿論我々教師にもぜひ頼っていただきたいとは思っていますが、まずは自分で考えてみてから教師に意見を聞いてみる方がより良いと思います。

 

 

 

次週木曜は、目標を立てるに当たっての注意点なども紹介していきたいと思います。

 

 

 

[米沢駅西口から徒歩1分]

社会人プロ教師のマンツーマン個別指導塾

KATEKYO学院 米沢駅前校:安部 先生

 

「TOPICS from KATEKYO山形」一覧へ

最新のTOPICS

ページのトップへ