TOPICS from KATEKYO

  • TOP
  • TOPICS
  • 【映画から学ぶ英文法】 (番外編その4)

【映画から学ぶ英文法】 (番外編その4)

今回も番外編その4として、英語のことわざを3つ

使用されている文法も説明しながら紹介したいと思います。

※ことわざは英語で【proverb】と言います。

 


①Better  to  ask  the  way  than  go  astray.

     (聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥)

「知らないことは積極的に質問するべき。」ということ。

直訳すると、『道に迷うよりも、道を聞いたほうが良い。』となります

astrayは、『道に迷って』

better ~ than… は、『…よりも ~ の方がよい』

goodの比較級betterを使った文になります。

 

②He  that  will  lie  will  steel.

 (嘘つきは泥棒の始まり)

「嘘をつくことは、悪の道へ入る第一歩である。」ということ。

直訳すると、『嘘をつく彼は、盗みをするでしょう。』となります

lie は『嘘をつく』、 steelは『盗む』

関係代名詞thatを使った文で、

He  that  will  lie で、『嘘をつく彼』と訳します。

 

③Rome  was  not  built  in  a  day.

 (ローマは一日にして成らず)

「大事業は長年の努力なしに成し遂げることはできない。」ということ。

直訳すると、『ローマは一日では建てられませんでした。』となります

受動態(受け身)『be動詞+過去分詞』の文で、「~られる」と訳します。

文法的には中学3年生で学びます。


 

いかがでしたか?

心に響くことわざはありましたか?

知らなかったことわざは、英語バージョンと一緒にぜひ押さえてみてください。

ではまた、次回もお楽しみに!!

 

 

 

[米沢駅西口から徒歩1分]

米沢市の”1対1″個別指導学習塾

KATEKYO学院 米沢駅前校:縮 先生

 

「TOPICS from KATEKYO山形」一覧へ

最新のTOPICS

ページのトップへ