TOPICS from KATEKYO/山形駅前校
- TOP
- TOPICS/山形駅前校
-
【共通テスト】利用大学一覧(その1)
みなさん、こんにちは。 今日は、共通テストを利用する大学一覧についての話です。 大学入試センターは2020年8月31日、2021年度(令和3年度)大学入学共通テスト利用大学情報のページを公開しました。 …
-
【共通テスト】英語の配点比
みなさん、こんにちは。 今日は、大学入学共通テスト「英語」のリーディング・リスニングの配点比に関する話です。 2020年9月1日時点で山形県内の国公立大学が公表している比率をご覧ください。 【左】リーデ…
-
【知識】台風
みなさん、こんにちは。 最高気温が30℃を超える日が続いています。 まだまだ残暑が厳しく、疲れもとれにくいかと思います。 体調に気を配りながら、この残暑をのりきりましょう。 連日、台風…
-
【部活】部活動の地域移管
みなさん、こんにちは。 今日は、「休日の部活動の地域移管」に関する内容です。 教員の長時間労働を是正するため、文部科学省は2020年9月1日、中学校や高校の部活動について、休日は学校の管理下から外して地域…
-
【共通テスト】受験案内配布スタート
みなさん、こんばんは。 今日は、大学入学共通テストに関する話題です。 2020年9月1日、大学入試センターは2021年度(令和3年度)大学入学共通テストの受験案内の配布を開始しました。個人および高校・予備…
-
【受験生】自己最高点!
みなさん、こんにちは。 九月に入り、暑さも少し落ち着いてきましたね。 日が落ちるのも早くなりました。 九月は運動会や体育祭などいろいろな行事が開催されます。 また、学校によっては定期テストや実力テストが…
-
【子ども】睡眠不足
みなさん、こんばんは。 今日は、子どもたちの「睡眠」に関する話題です。 子ども向けサイト「キッズ@nifty」は、小中学生を中心とした子どもたち1451人を対象に「夜寝る時間と睡眠」に関するアンケートを実…
-
【調査結果】勉強計画
みなさん、こんばんは。 今日は、コクヨ株式会社で調査した「勉強計画」に関する話題です。 中高生の9割が試験の点数アップや目標達成のためには「勉強計画を立てるべき」と考えているのに対し、実際に実行できている…
-
【夏】太陽と仲良く付き合おう!
みなさん、こんばんは。 暑い日々が続いていますね。 今日は太陽について詳しく調べてみましょう。 ◆太陽光 太陽が放つ光で、目に見える「可視光線」、目に見えない「赤外線」「紫外線」の3種類があります。 …
-
【オンライン授業】満足度
みなさん、こんにちは。 今日は、オンライン授業の「保護者満足度」についての話題です。 2020年8月28日、アバストソフトウェアジャパンは世界12か国を対象としたオンライン授業に関する調査結果を発表しまし…
-
【勉強】何から始める?
みなさん、こんにちは。 八月も終盤にさしかかりましたが、まだまだ暑い日が続いています。 水分の補給など、熱中症にも気を付けなければなりませんね。 さて、今日は「勉強をしなければいけないと思いつつ、何から…
-
【少子化】小中学校の在籍者数
みなさん、こんばんは。 今日は、「小中学校の在籍者数」に関する話題です。 小・中学校の在学者数が「過去最少」となったことが、文部科学省が2020年8月25日に発表した令和2年度(2020年度)学校基本調査…
-
【共通点】成績アップ
みなさん、こんにちは。 日中は連日30℃を超える日が続きますが、日が落ちるのはだいぶ早くなりました。 台風が沖縄付近を通過したり、少しずつ、秋に近づいているようです。 さて、今日は成績の上…
-
【学部】農学部の人気
みなさん、こんにちは。 今日は、最近の「農学部」に関する情報をお伝えします。 近年、農学系の学部や大学の新設が相次いでいます。 食料生産だけでなく、生命科学や環境、地域振興、食産業といった幅広い分野を扱…
-
【大学受験】共通テスト(英語)
みなさん、こんにちは。 今日は、「大学入学共通テスト」の「英語」に関するお話です。 2020年8月18日、日本学術会議言語・文学委員会文化の邂逅と言語分科会は、「大学入試における英語試験のあり方についての…
-
将棋
みなさん、こんにちは。 大きなニュースが飛び込んできたので、またもや将棋の話題を(笑) 藤井聡太くんが棋聖とタイトルに続き、王位というタイトルも獲得しましたね。 これで史上最年少で2つのタイトルを所持したことになります…
-
【小学校】教科担任制
みなさん、こんにちは。 今日は、今後の「小学校教育」に関するお話です。 「中教審(中央教育審議会)新しい時代の初等中等教育の在り方特別部会」が8月20日に中間まとめ骨子案を示しました。 その内容には、「…
-
【おすすめ】朝型勉強
みなさん、こんにちは。 残暑が続いています。 マスクをしながらの生活なので、ますます暑さを感じているかと思います。 さて、学生のみなさんは、夏休みも終わり通常の生活に戻りつつあるのではな…
-
【小学生】ネット依存
みなさん、こんにちは。 今日は、「ネット依存」に関する内容です。 以下は、富山大学が調査した結果です。 ↓ 小学4~6年生の4.2%が「ネット依存」の状態にあることが、…
-
【知識】気温
みなさん、こんばんは。 今日は、よく夏の暑い日に聞く言葉についての話です。 「夏日」「真夏日」「猛暑日」とは、日の最高気温によって、「熱帯夜」は最低気温によって決められます。 夏日 ・・…
各校の「TOPICS」はこちら