TOPICS from KATEKYO
- TOP
- TOPICS
-
【コラム:黒沼】「オープンキャンパス Q & A」(2022.7.23)
皆さんこんにちは! 夏を迎えオープンキャンパスの時期になりました。 もしオープンキャンパスに行けるとしても様々な疑問を、事前に確認しておきたいという質問を最近生徒さんからを受けます😊 そこで一緒に考えて…
-
【映画から学ぶ英文法】(番外編その21)
今回も引き続き英語のことわざを3つ、ご紹介したいと思います。 ➀Birds of a feather flock together. (類は友を呼ぶ) 「気の合った者や似通った者は、自然…
-
【小4・小5グループレッスン】おもしろ科学実験2022年度 実験3
小4・小5グループレッスン授業前の時間に今年度3回目の「おもしろ科学実験」を行いました。 今回のお題は 小5「集まる1円玉 ?!」 小4「ビタミンCを探してみよう」 今回紹介するのは小5「集まる1円玉…
-
故事成語の世界へようこそ (四十一) 烏合の衆(うごうのしゅう)
毎日暑い日が続いていますね。 もうすぐ夏休みですが、皆さん夏休みの計画はもう立てましたか? 期末テストや模試の結果を元に、計画をしっかり立て、夏休み明けのテストでその成果を発揮できるよう取り組んでいきましょう。 &nb…
-
【映画から学ぶ英文法】(番外編その20)
今回も引き続き英語のことわざを3つ、ご紹介したいと思います。 ➀Misfortunes never come singly. (泣き面に蜂) 「不幸な上に、さらに辛いことが重なる。」とい…
-
故事成語の世界へようこそ (四十) 太公望
今回は「太公望(たいこうぼう)」という言葉の由来についてお話したいと思います。 太公望とは、元々は古代中国に実在した呂尚(りょしょう)という人物の通称(あだ名のようなもの)です。 呂尚は周の軍師として文王・武王を助け、殷…
-
令和5年度 山形県公立高校入試(日程)
皆さん、こんにちは。 令和5年度の公立高校入試についてご存知でない方もいらっしゃるので、試験日程についてお話し致します。 例年は、3月10日が試験日、3月17日に合格発表が行われています。では、令和5年度はどうでしょうか…
-
【小4・小5グループレッスン】おもしろ科学実験2022年度 実験2
小4・小5グループレッスン授業前の時間に今年度2回目の「おもしろ科学実験」を行いました。 今回のお題は「ドロドロ?カチカチ?どっち?」 片栗粉と水をつかって、ダイラタンシー現象を体験する実験です。 中学…
-
『偉人達も使用した?!置賜方言伝総集編④(置賜偉人伝外伝)』
星先生の『置賜偉人伝外伝!!!』 皆様こんにちは。置賜方言伝のお時間です。 今回も筆者が特にお気に入りな置賜方言を厳選してまとめていきます。 皆さんにとってもお気に入りなら嬉しいです!ぜひ、おじいちゃん…
-
【映画から学ぶ英文法】(番外編その19)
今回も引き続き英語のことわざを3つ、ご紹介したいと思います。 ➀No news is good news. (便りの無いのは良い便り) 「問題があれば何か言ってくるはずだから、手紙や知ら…
-
故事成語の世界へようこそ (三十九) 羹に懲りて膾を吹く(あつものにこりてなますをふく)
本日ご紹介する故事成語は、「羹に懲りて膾を吹く(あつものにこりてなますをふく)」です。 まずそもそも「羹(あつもの)」の漢字がとても難しいですね! 和菓子の羊羹(ようか…
-
【コラム:黒沼】「💻GIGA(一人一台端末ネット環境)スクール@山形💻」(2022.5.2)
皆さんこんにちは! 先日授業前に学校からの一人一台端末のお披露目をしてくれた高校生がいました💻 持たせてもらうとこれが結構重い🪨 予算かーと思い😆 破損や盗難などにもこれからは目を配らなければなら…
-
【高校生】入試問題へチャレンジ‼物理⑥(2022.4.29)
高校生の皆さんへ物理の力だめし問題の⑥回目です。 ☆今回の問題はこちらをクリック⇒【物理⑥】の問題 ★今回の解答はこちらをクリック⇒【物理⑥】の解答 ◆今回の解説はこちら…
-
【小4・小5グループレッスン】おもしろ科学実験2022年度 実験1
小4・小5グループレッスン授業前の時間に今年度初の「おもしろ科学実験」を行いました。 今回のお題は「ペットボトルからなぞのつぶつぶ?」 セメダインに含まれる有機溶剤を洗い流し、一瞬でセメダインを固まらせる…
-
【コラム:遠藤】「小学生の英語」(2022.4.15)
今年の春期体験講習は、小学生と新中学1年生がたくさん来てくれました。 みんな新学年・新学期の良いスタートが切れたのではないでしょうか? さて、体験前には事前の教育相談を行いますが、特に英語…
-
【高校生】「大学受験と部活動との付き合い方」(2022.4.8)
高校3年生の大学受験と部活動との付き合い方(1,2年生も役立つ) 【まずは部活動で完全燃焼しよう!】 高校3年生は部活動ができる期間もあとわずかとなりました。それとともに、大学受…
-
故事成語の世界へようこそ(三十八)破竹の勢い(はちくのいきおい)
第三十八回:「破竹の勢い(はちくのいきおい)」 皆さんご進級・ご進学おめでとうございます。 クラス替えや進学等で、新たな環境で新年度を迎えられた方も多いと思います…
-
【高校生】入試問題へチャレンジ‼化学⑧(2022.4.3)
高校生の皆さんへ化学の力だめし問題の⑧回目です。 新高校3年生は、春休みの内に解けるようにしておいて欲しい本題です。頑張ってみてください! ☆今回の問題はこちらをクリック⇒【化学⑧】の問題…
-
【コラム:山本】「年と年度の違い」(2022.4.1)
「なんで令和4年なのに、令和3年度?」年間予定表を見ながらボソッと呟くHくん。今さら?高校生なのに知らない?実は…生徒たちは意外と知らない「年と年度の違い」なのです。 この2つの違いですが、 「年」を使うか…
-
【コラム:黒沼】「📚春休み、遊びに行くなら本屋さんへ📚」(2022.3.25)
皆さん、こんにちは! 春休みを何となく過ごしそうな人、本屋さんで問題集を手に入れて自分に合った勉強をしてみよう😊 「学校から課題が出ているから」なんて声も聞こえてきます。 それは皆なに同じ様に与えられて…
各校の「TOPICS」はこちら