TOPICS from KATEKYO/米沢駅前校
- TOP
- TOPICS/米沢駅前校
-
学習目標は【小・中・大】で立てよう①/3[中学生-勉強法]
学習目標は【小・中・大】で立てよう①/3 学習目標は【小・中・大】で立てよう②/3はこちら 学習目標は【小・中・大】で立てよう①/3はこちら 休校が長引き、「勉強しなきゃとは思うけどだらけ…
-
中学生に覚えてほしいことわざ④[中学生-国語]
中学生に覚えてほしいことわざ紹介の第4回です(^-^) 今週は難易度が高い5問をご用意いたしました。 中学生のみなさんはいくつ知っているかな~(^^)?♪ ( )に入る言葉は何でしょ…
-
故事成語の世界 (一)故事成語って、なに?[中学生-国語]
第一回:「故事成語って、なに?」 中学で覚えたい【故事成語】のご紹介(^-^) みなさんは、「蛇足(だそく)」という言葉を知っていますか? この言葉は、「あっても益のない…
-
高校生の化学のはなし ①次亜塩素酸水
【次亜塩素酸水】(す〇屋においてあるような) 最近ウィルスなどの除菌の機会が増加していることから「次亜塩素酸水」という文字を目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。 …
-
Friday-English! ~Part 1~
今週は次の3つの英語表現を覚えてみましょう(^-^) ①Can I ~? ~してもいいですか? [例文1]Can I ask you something? 少々お尋ねしてもいいですか…
-
中学生に覚えてほしいことわざ③[中学生-国語]
今週も、中学生に覚えてほしいことわざを用意しました(^-^) いつもは5問の出題でしたが、今週はなんと10問です! ( )に入る言葉は何でしょう(?_?) ※回答はこのページの下部にあ…
-
中学生に覚えてほしいことわざ②[中学生-国語]
中学生に覚えてほしいことわざを5つ用意しました(^-^) 次のそれぞれのことわざの( )に入る言葉を考えてみましょう♪ ※答えはページの下部にあります。 …
-
コーヒーブレイク 雑学①
☆正しい体温計の測り方 体調の変化を把握するため、毎日検温される方が多くいらっしゃることと思います。 測定の際によく使用されている「脇式体温計」ですが、みなさま正しく測れていますか? 今回は検温方法についてご紹介したいと思…
-
為せば成る 為さねば成らぬ 何事も
米沢藩の名君・上杉鷹山公は言いました。 「為せば成る 為さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の為さぬなりけり」 休校中でも時間は刻々と過ぎていきます。 その時間をただ無為に過ごすのか、それとも前を向いて何か為すのか・・・ …
-
中学生に覚えてほしいことわざ①[中学生-国語]
中学生に覚えてほしいことわざを5つ用意しました! 問題形式で5問出題します(^-^) 次の其々のことわざの( )に入る言葉を考えてみましょう♪ 答えはこのページの一番下にあります。 …
各校の「TOPICS」はこちら