TOPICS from KATEKYO/米沢西校
- TOP
- TOPICS/米沢西校
-
高校生活の思い出 Vol.3[中学生](米沢)
高校生活の思い出 Vol.3「体育祭でクラスが一丸に!(一日限定)」 中学生のみなさんへ、高校生活ではこんなことが待っているよ!という(偏った)情報をお伝えします(^-^) 第3回目は、体…
-
中学生が覚えたい漢字④[中学生-国語]
水曜日は、漢字にチャレンジ!! 「中学生が覚えたい漢字①」はこちら 「中学生が覚えたい漢字②」はこちら 「中学生が覚えたい漢字③」はこちら 水曜日は…
-
中学3年生へのメッセージ一覧[米沢]
6月15日から6月26日に掲載された、中学3年生へのKATEKYO米沢からのメッセージの総集編です(^-^) ぜひ読み返してみてください♪ 6/15(月) 中学3年生のきみへ Vol.1 …
-
高校生活の思い出 Vol.2[中学生](米沢)
高校生活の思い出 Vol.2「野球部340/365」 中学生のみなさんへ、高校生活ではこんなことが待っているよ!という(偏った)情報をお伝えします(^-^) 第2回目は、"硬式野球部"の話…
-
中学3年生のきみへ Vol.4-2 縮先生[米沢]
【中学3年生のためのQ&A 5選】のつづき! 中学3年生のきみへ Vol.4-1 縮先生[米沢]はこちら Q4:国数社理英それぞれどんな勉強をすれば良いの? A:各教科のオススメ勉強…
-
中学生が覚えたい漢字③[中学生-国語]
水曜日は、漢字にチャレンジ!! 第一回「中学生が覚えたい漢字①」はこちら 第二回「中学生が覚えたい漢字②」はこちら 今回も、過去に山形県高校入試に出題実績のある「漢字の読み問題」を用意…
-
高校生活の思い出 Vol.1[中学生](米沢)
高校生活の思い出 Vol.1「教科書を開かせない男」 中学生のみなさんへ、高校生活ではこんなことが待っているよ!という(偏った)情報をお伝えします(^-^) 第1回目は、"教科書を開かせな…
-
中学3年生のきみへ Vol.4-1 縮先生[米沢]
【中学3年生のためのQ&A 5選】 中学3年生といえば、生まれて初めての高校受験に挑む受験生でもあります。 そこで、受験についてよくある疑問・質問5つにお答えしたいと思います! (ただし、個人差…
-
中学3年生のきみへ Vol.3 安部先生[米沢]
中学三年生のみなさんへ ~原動力編~ 中学三年生のみなさん、未だコロナ問題の最中ではありますが、受験モードへの気持ちの切り替えは進んでいるでしょうか。 部活の大会が無くなってしまい、なんとな…
-
中学生が覚えたい漢字②[中学生-国語]
水曜日は、漢字にチャレンジ!! 前回「中学生が覚えたい漢字①」はこちら 今回も、過去に山形県高校入試に出題実績のある「漢字の読み問題」を用意いたしました。 (問題文は変更しています。) …
-
中学3年生のきみへ Vol.2 細谷先生[米沢]
中学3年生の皆さんへ ようやく学校が始まり、これから学習が更に忙しくなりますね。3年生では実力テストの回数も増えますし、内申点が決まるテストは2学期までですから、早い時期から対策しておくことが非常に大切です…
-
中学3年生のきみへ Vol.1 星先生[米沢]
中学三年生へ 「あの人、勉強しなくても頭いいんだよな~。」 「あの人、いつ勉強してるんだろ~?」 こういう人、みんなの周りにもいるんじゃないかな? 私自身の中学時代を思い返したとき、テ…
-
『場所ニューロン』で暗記力UP!![中学生](米沢)
中学生のみなさん、入試や定期テストに向けて勉強しているときにこんな悩みはないですか? 「英単語覚えられない!」 この悩み、普段の勉強方法のあることを変えることで解消できるかもしれません(^-^) &nb…
-
中学生が覚えたい漢字①[中学生-国語]
水曜日は、今週からは漢字にチャレンジ!! 国語学習の基本である「漢字」の問題は、高校入試に必ず出題され、100点満点の内、約18%も占めております。 意外と高いですよね!! 文章題と違い…
-
優先順位ABCD
今日は、自分がやることの「優先順位」のつけ方の参考になるかも、ならないかも、ということをお伝えします。 ■優先順位のマトリクス図 早速ですが、下の図を見てください。 &nbs…
-
読解力を確認してみよう[中学生-国語]
以前に、将来好きな仕事をしたいなら「読解力」が大事だと書きました。 「私は大丈夫!」と思っているあなた! 確認してみましょう! ■例題:五厘刈りを探せ! 次の文章を読んで、確実に正しいと言える…
-
【中学生】AIに勝つ!計算よりも暗記よりも「読解力」
以前、「読解力がないとAIに仕事が奪われるらしい」と書きました。 今回はそんな仕事を奪い合うライバルのAIの弱点をこっそり教えます。 尚、この文章の一部は新井紀子さんが著した「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」を…
-
5月16日 おくの細道へ出発
1689年5月16日は、俳諧師の松尾芭蕉(46歳)が弟子の河合曾良と共に『おくの細道』の旅へ出発した日とされています。 ※俳諧師(俳句が専業の人物のこと) ■毎日16km歩いた旅路 『おくの細道…
-
5月9日 地球は動いた
「それでも地球は動く」—ガリレオ・ガリレイ ※言い回しはほかにもあり。 ※本人は言っていないという説もあり。 ガリレオ・ガリレイ(イタリア語:Galileo Galilei)は、16世紀…
-
映画で学ぶ英文法:Episode 2
Episode 2:『I have a bad feeling about this.』 映画で学ぶ英文法の第2回も、前回と同じく『スターウォーズ』から。 前回のEpisode 1:『Ma…
各校の「TOPICS」はこちら