TOPICS from KATEKYO
- TOP
- TOPICS/
-
【高校生】イオン化エネルギーについて(2020.6.23)
イオン化エネルギー、電子親和力、電気陰性度のちがいをご紹介します。 ◆イオン化エネルギー 原子から電子(-)を一つ取り除いて一価の陽イオンになるときに必要なエネルギーです。 もっと簡単に説明すると…
-
With コロナ ~予防対策は万全に~
山形県は、5月5日から感染者0(ゼロ)を6月23日で50日連続更新することになります。 その中で全国での移動自粛が全面解除(6/19)されてから初の土日となった20・21日。 県境を越え来県した数「日本一」となったのが「…
-
英語なぞなぞに挑戦!
What is the longest word in the dictionary? 『辞書の中で一番長い単語は何でしょう?』 今ハヤリのなぞ解き問題って感じで考えてみましょう。辞書に親しんでもらうために…
-
故事成語の世界(八)『蛍雪の功』[中学生-国語]
第八回:「蛍雪の功」 火曜日恒例、"故事成語の世界"へようこそ! 今週も中学生に覚えてほしい故事成語をご紹介します(^-^) 第七回:「五十歩百歩」はこちら …
-
【小学生】「お家で遊びながら学び、学びながら遊ぶ」(2020.6.22)
皆さんこんにちは。 先日小学生のお母様からこんなお悩みをいただきました。 「うちの子計算はできるのですが、急に文章問題を解かされると読み解けないのよ」 小…
-
【方法】習慣を変えるコツ
こんにちは。 今日は、習慣を変えるコツについてのお話です。 スタンフォード大学の行動科学者BJ・フォッグさんが書いた『Tiny Habits』は、ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーリスト入りした本です…
-
【置賜偉人伝⑤】南雲 忠一
星先生の『置賜偉人伝!!!』 第5回:南雲 忠一さん[海軍軍人] 第4回:伊東 忠太さん はこちら 1887年3月25日、山形県南置賜郡米沢信夫町(現在の米沢市)で生まれた南雲さ…
-
♡うさの日(2020.6.21)
ゲージを開けると勝手に出てきて遊びます。 時々、お腹の上に乗ってきて「撫でろ~!」としてきます! [caption id="attachment_6131" align="alignnone" width…
-
【大学入試】出題範囲の縮小を要請(個別試験)
みなさん、こんにちは。 今日は、共通テスト後に行われる「個別試験の出題範囲」に関する話です。 2020年6月19日、文部科学省は、新型コロナ感染症による休校で学習が遅れた受験生のために、個別試験を行う大学…
-
【コラム:山本】「赤い宝石」(2020.6.20)
「先生どうぞ。今年初物ですよ。」 自宅指導にお邪魔した際に、有難く山形県産『さくらんぼ』を頂きました。言うまでも無く、さくらんぼは品質も量も日本一、山形県を代表す…
-
【大学入試】大学入学共通テスト(英語)
今回は大学入試共通テスト(英語)のお話をします。 (以下、共通テスト) 皆さんは共通テストについて、どれくらいのことを知っていますか? 3年生の皆さんはすでに共通テスト模試を受けたと思います。 どんな…
-
高校生活の思い出 Vol.1[中学生](米沢)
高校生活の思い出 Vol.1「教科書を開かせない男」 中学生のみなさんへ、高校生活ではこんなことが待っているよ!という(偏った)情報をお伝えします(^-^) 第1回目は、"教科書を開かせな…
-
【大学入試】オープンキャンパス
みなさん、こんにちは。 今回は、大学の「オープンキャンパス」についての話です。 新型コロナウイルスの影響により、多くの国公立大学・私立大学のオープンキャンパスや相談会が中止されている中で、オンラインを行う…
-
言葉遣いについて①
目上の人に「すいません。」と謝ったつもりが、「『すいません』じゃなく『すみません』だ。」と訂正された経験のある方はいますか? 言われてみるとたしかに「済む」→「済みます」と変化しますから、「済まない」→「済みません」と変化…
-
【高校生】入試問題へチャレンジ‼物理①(2020.6.19)
高校3年生の皆さんへ入試物理の力だめし問題の①回目です。 ☆今回の問題はこちらをクリック⇒【物理①】の問題 ★問題の解答はこちらをクリック⇒【物理①】の解答 ◆問題の解説…
-
中学3年生のきみへ Vol.4-1 縮先生[米沢]
【中学3年生のためのQ&A 5選】 中学3年生といえば、生まれて初めての高校受験に挑む受験生でもあります。 そこで、受験についてよくある疑問・質問5つにお答えしたいと思います! (ただし、個人差…
-
全国消費ランキング
山形県が全国で消費ランキングが1位のものって知っていますか? 比較的有名なのが、外食中華そば消費量、全国1位。ほかにも全国1位のものがあるので紹介していきます。 里芋の消費。さすが芋煮の山形県。続きまして、こんにゃく消費…
-
【高校生】英検対策②(2020.6.18)
【ライティング】 定型文に沿って書くことは過去問題に載っているので今回は他のことを書きます。Pointsに掲げられているキーワードを使って書くわけですが、どのような立場で主張するか考えましょう! …
-
【大学入試】総合型選抜(推薦)
みなさん、こんにちは。 今回は、「大学の推薦入試」についてのお話です。 文部科学省が、AO入試から改称した「総合型選抜」の出願開始日について、予定していた9月1日から2週間~1カ月繰り下げ…
-
中学3年生のきみへ Vol.3 安部先生[米沢]
中学三年生のみなさんへ ~原動力編~ 中学三年生のみなさん、未だコロナ問題の最中ではありますが、受験モードへの気持ちの切り替えは進んでいるでしょうか。 部活の大会が無くなってしまい、なんとな…
各校の「TOPICS」はこちら